STK's BLOG

ブログ

なでしこジャパン

2011年08月29日

四国塗装工業株式会社

私は今、中国の杭州にいます。 昨日、岡山から上海まで飛行機に乗ってきました。 昨日の岡山空港は見たことのない状態(人、人、人) なんじゃこりゃ?駐車場もいっぱいで、やっとの思いでターミナルに着くとここでも人の山。 時間がギリギリなので係の人に上海便に乗ることを伝えて誘導して貰い、人の列を横目にスルスルと前に前に。 やっと荷物検査に到着すると、いつもになく厳しいチェック!何とか出国手続きが終わった時

...続きを読む

オペラのお知らせ

2011年08月16日

四国塗装工業株式会社

今週末、オペラ公演に出演します。 とは言ってもオーケストラピットに入るだけですが… ただ、今回の演目は珍しいので是非見て欲しいですね。 歌劇「ファルスタッフ」という喜劇(楽しいお話)です。 簡単にあらすじを説明するとこんな感じです。 ファルスタッフと言うオジサンが遊び過ぎてお金が無くなり金持ちの婦人を騙してお金を貰おうと企みます。 しかし、企みがばれてしまい、逆に罠にはめられます。 これとは別に、

...続きを読む

ご無沙汰です

2011年07月06日

四国塗装工業株式会社

本当に多くの皆さまから 「いつになったら更新されるのか?」と言った内容のツッコミが多く聞かれるようになり、最近では弊社会長にまで及んで来ましたので「こりゃアカン!」と思い、久々投稿です。 前回の投稿から半年以上が経過して夏になっちゃいました。 全くもって申し訳ありませんでした。 さて、おかげさまで6月末に無事決算を迎える事が出来ました。 これもお客様、業者様、協力会社様のお陰と心より感謝致してお

...続きを読む

メリークリスマス

2010年12月24日

四国塗装工業株式会社

メリークリスマス 今年も残りわずかになってきました。 子供の頃はイブ近くなるとソワソワして毎日楽しかったのですが最近はバタバタして楽しくありません。 今年の4月から更新もされていないことから多方面の皆さまよりお叱りを頂戴しました。 1年を振り返ると今年はキツイ1年だった様な気がします。 残りの1週間で振り返ってみて来年の目標を決めたいと思います。 冬らしい天気で風も強くて寒い日が続いています。 皆

...続きを読む

4月22日

2010年04月20日

四国塗装工業株式会社

4月22日は何の日でしょう? 正解は「飯野山(讃岐富士)の日」です。 地元ネタなので知らなくて当然ですのでご紹介します。 弊社のホームページやパンフレットの背景が飯野山です。 別名「讃岐富士」言います。 標高422mである事から「飯野山の日」なのです。 この日は色々なイベントが企画されています。 近くのうどん屋さんでは422円メニューが販売されたり登山客に接待(おにぎり等)があったり他にも色々企画

...続きを読む

岡山のラーメン店

2010年03月27日

四国塗装工業株式会社

岡山県は「支那そば」屋さんが沢山あります。 今回ご紹介するのは岡山市表町…と書くと大半の人が「やまと」を連想すると思います。 私が好きなお店は「やまと」の向かいの「一元」です。 「ラーメンと串カツ定食」とか「とんかつラーメン」などキーワードは「カツ」です。 「やまと」は人気店で行列ですが、わたしは行列を横目に「一元」にまっしぐらです。「麺が柔らかいな(泣)」と思う事もありますが、全体的には大好きな

...続きを読む

cafe 情報

2010年03月26日

四国塗装工業株式会社

今回は最近人気のカフェを紹介します。 弊社から車で5分くらいでしょうか? 114銀行丸亀南支店の前の道を西に2キロ程行くと一里屋交差点があります。 そのまま西に1キロ程行くと進行方向左側に喫茶店や理容店などの複合店舗があります。 その中の1件で「Mola(モーラと読みます)」を紹介します。 このお店、ランチが美味しいんです! 私のお気に入りは「チキン南蛮プレート」です。 ご飯は健康に配慮した「雑穀

...続きを読む

おいしいハンバーガー

2010年03月08日

四国塗装工業株式会社

とっても美味しいハンバーガーを発見しました。 愛媛県伊予市(鳥の木団地の付近)に「いよっこら」というスーパーマーケット(産直みたいなスーパー)があります。 そこに「注文してから作ってくれるハンバーガー」があります。 牛肉を使用した普通のハンバーガーと鶏肉を使用したミンチカツのハンバーガーがあって、どちらも美味しいのですが絶賛は鶏肉のチキンハンバーガー(300円)です。 大きめのチキンメンチカツが揚

...続きを読む

次男が誕生

2010年02月16日

四国塗装工業株式会社

2月7日、午前2時21分に次男が誕生しました。 3,578グラムとやっぱり?大きめでした。 それでも長男(孝太郎)は3,900グラムでしたから比較すると小さく感じます。 名前は壮祐(そうすけ)君にしました。 現在、実家で母子ともに静養中ですが、来月には香川に帰ってきます。とっても楽しみです。

...続きを読む

コンサートを終えて

2010年01月27日

四国塗装工業株式会社

24日に行われたコンサートには多数ご来場いただき誠にありがとうございました。御礼申し上げます。 今回のコンサートはボリュームたっぷりの演目でしたので演奏者もお客さまも「お疲れモード」全開でした。 しかし、素晴らしい演奏だったと自負しています。 オペラも交響曲もそうですが「音楽が降りてきた感じ」です。 えっ?どんな感じかって? 演奏していて稀に「空気?光?」みないなものが自分に降りてくるような感覚に

...続きを読む